アルコール<カフェイン
◆おすすめ動画
◆お世話になった宿
スーパーホテル高知天然温泉
https://a.r10.to/hPlv2O
◆立ち寄ったお店
・葉牡丹
〒780-0834 高知県高知市堺町2−21
https://tabelog.com/kochi/A3901/A390101/39000468/
・珍味堂 ひろめ市場
〒780-0841 高知県高知市帯屋町2丁目3−1
https://tabelog.com/kochi/A3901/A390101/39002954/
・軍鶏伝
〒780-0841 高知県高知市帯屋町2丁目3−1
https://tabelog.com/kochi/A3901/A390101/39005708/
・スターバックスコーヒー 高知帯屋町店
〒780-0841 高知県高知市帯屋町2丁目2−14 岡村帯屋町ビル
https://tabelog.com/kochi/A3901/A390101/39005646/
・鰻HASHIMOTO
〒780-0834 高知県高知市堺町1−番12号 1階西 大原ビル
https://tabelog.com/kochi/A3901/A390101/39007598/
・鍋焼きラーメン 谷口食堂
〒780-0842 高知県高知市追手筋1丁目7−14
https://tabelog.com/kochi/A3901/A390101/39006324/
・屋台安兵衛
〒780-0843 高知県高知市廿代町4−19
https://tabelog.com/kochi/A3901/A390101/39000019/
・Vert Vert
〒780-0822 高知県高知市はりまや町2丁目11−1
https://tabelog.com/kochi/A3901/A390101/39004002/
・呑兵衛屋台
〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目8−14
https://tabelog.com/kochi/A3901/A390101/39000619/
・珍味堂 ミレービスケットショップ
〒780-0841 高知県高知市帯屋町2丁目3−1
https://x.gd/JG061
・豚太郎 上町店
〒780-0901 高知県高知市上町1丁目4−1 田村ビル 1F
https://tabelog.com/kochi/A3901/A390101/39003803/
・明神丸 帯屋町店
〒780-0841 高知県高知市帯屋町2丁目1−27
https://tabelog.com/kochi/A3901/A390101/39005391/
・メフィストフェレス
〒780-0841 高知県高知市帯屋町2丁目5−23
https://tabelog.com/kochi/A3901/A390101/39000603/
・まんしゅう 本店
〒780-0824 高知県高知市城見町9−3
https://tabelog.com/kochi/A3901/A390101/39005930/
・1×1=1 アイスクリン
〒780-0833 高知県高知市南はりまや町2丁目3−12
https://tabelog.com/kochi/A3901/A390101/39005417/
・土佐料理 司 高知空港店
〒783-0096 高知県南国市久枝乙58 2F
https://tabelog.com/kochi/A3901/A390106/39000026/
◆立ち寄った施設/観光地
・高知三翠園温泉 湯殿 水哉閣
〒780-0862 高知県高知市鷹匠町1丁目3−35
https://sansuien.co.jp/suisaikaku/
・高知空港(高知龍馬空港)
〒783-0096 高知県南国市久枝乙58
https://www.kochiap.co.jp/
◆交通機関
飛行機(JAL)
・羽田↔︎高知
▼プロフィール
「食べて浸かって癒される」をテーマにゆるい旅動画(主にグルメ)を配信しています。
旅先で感じたことは忖度なしにつぶやいています。
旅の参考してもらえたら嬉しいです。
【自己紹介】
はじめまして。
都内在住の35歳会社員です。
週末に有給を使って旅に出かけるのが人生の楽しみです。
喫茶店やカフェ、温泉を巡るのが好きです。
元バリスタで美味しいコーヒーを見つけるのが得意です(アルコールは苦手)
【好きな言葉】
「いつかやっておけばよかった」と後悔することを今日から始めてみる
▶︎チャプターリスト(目次)
00:00 葉牡丹
03:25 珍味堂
06:18 軍鶏伝
08:55 HASHIMOTO
11:58 ホテル
14:32 谷口食堂
17:26 屋台安兵衛
20:10 Vert Vert
23:56 呑兵衛屋台
26:08 ミレービスケットショップ
27:44 豚太郎
30:03 明神丸
33:18 メフィストフェレス
37:01 まんしゅう
40:14 1×1=1
41:11 三翠園温泉
42:16 司
#高知グルメ #食べ歩き #高知vlog
コメント